埼玉県障害者ITサポートセンター

サポートセンターの連絡先や依頼方法

事前に連絡内容を整理してから埼玉県障害者ITサポートセンターにご連絡ください。

始めに電話、ファックス、メールでご連絡ください

連絡先 サポートセンター推進員 阿部 忠正
電話・FAX048-825-2749
ご相談対応日 火 木 土 午前10時 ~ 午後3時
(不在時は留守電、FAXで随時受け付けています)
電子メールsmile04529bz03.plala.or.jp
(メールアドレスは、スパム対策として「」記号を全角で記載しています。コピー利用時には半角文字の「@」に変更してご利用ください)
Web問い合わせ問い合わせページ
訪問サポート対応日 原則として 火 水 木 金 土 午前10時 ~ 午後5時
サポート場所ご依頼者ご自宅又はITサポートセンター、など
状況によりご依頼者の近隣公民館、通所施設等への
派遣も可能です。
サポートセンター
所在地
〒330-8522
埼玉県さいたま市浦和区大原3-10-1
埼玉県障害者交流センター
埼玉県障害者ITサポートセンター
(1階、左奥、団体交流室内)

※ FAXや電子メールでの依頼は、常時受付いたしますが、返事は相談対応日までお待ちください。

ご連絡からサポートまでの流れ

(1) 事前準備サポートを受けたいパソコンのメーカ名や機種名、Windowsや利用中のソフトウェアのバージョン等、可能な範囲で事前に調べておきましょう。また、連絡を代行していただける方や連絡先、サポートを受けたい場所や時間帯なども検討しておきましょう。
(2) 依頼の連絡直接ご来訪いただくか、電話やFAX、メールで連絡してください。
(3) 連絡の確認ITサポートセンターでは連絡内容を確認させていただき、内容が不十分であるときは、再度連絡させていただく場合があります。
(4) サポーターの調整ITサポートセンターでは連絡内容を検討し、依頼内容を解決できそうなサポーターを調整します。
(5) 確定の連絡ITサポートセンターから依頼者に訪問時間、場所、サポーターの調整結果を連絡します。(サポーターが車で訪問の場合、駐車場の確保をお願いすることがあります。)
(6) 来訪または訪問時間・場所の調整結果を受け、サポーターが依頼者宅を訪問するか、依頼者にITサポートセンターへ来ていただきます。依頼内容が複数回のサポートが必要と判断された場合は、繰り返しサポートさせていただきます。

 

サポートを受けられる条件

サポートを受けられる方の条件や内容などに制限や注意があります。主要な事項を記載しますが、細かくはご相談ください。

事前に用意しておくと良い情報

事前に以下の情報を整理しておければ、相談が速やかに進められます。ご協力をお願いします。